社会科本部役員会のページ


社会科本部役員会

 2021年度事業報告
はじめに
 会員の皆様には、日頃より社会科部会の事業について多大なご協力を賜り、感謝中し上げます。新学習指導要領もはじまり、特に地歴公民科は大きな変化が起きています。そんな時代だからこそ、本会の授業実践の報告や各種講演、研究、現地調査や巡検といった活動は、先生方の日々の新たな授業実践に直接お役に立てると考えます。一層の社会科部会や各分科会の各種催しへのご参加をお待ちしております。

2021年度 社会科本部役員会

 コロナ禍のまん延防止重点措置期間の中、5月26日(水)に地球市民かながわプラザ、プラザホールにて開催されました。大会後の総会では、次の本部役員が選出され、前年度会計報告及び2021年度予算案が承認されました。なお、2022年度総会にて本部役員の継続が承認されております。
2021・2022年度 社会科本部役員
部会長: 大沢利郎(県立厚木校長)
理事長: 野本聡(県立藤沢工科)
副理事長:<私立>柴泰登(中央大学附属横浜)
<市立>鈴木茂樹(市・横浜桜丘)
<歴史>長島一浩(県立瀬谷)
<倫政>三橋健彦(県立湘南・定)
本部幹事:<歴史>中山拓憲(県立湘南)
<地理>橋本達也(県立住古)
<倫政>黒崎洋介(県立瀬谷西)
書 記: く歴史>芹澤晃(県立藤沢工科)
<地理>吹屋美波(県立湘南)
会 計: <歴史>神田基成(私・鎌倉学園)
会計監査:<歴史>中田稔(県立大磯)
<地理>山中政志(県立大船)
<倫政>金子幹夫(県立三浦初声)

研究大会および社会科本部役員会の報告
*春季研究大会及び講演会 5月26日(水)
会場:地球市民かながわブラザ(本郷台)
各分科会からの研究発表は、地理分科会:井上明日香先生(県立川崎)から「Google Earthを使って乾燥地を学ぼう」、倫政分科会:金子幹夫先生(県立三浦初声)から「キャラクターとストーリーを中心に学習する経済学習」の研究発表と一橋大学社会学部教授・貴堂嘉之先生から「世界史のなかのアメリカ合衆国-移民国家・奴隷制・レイシズム-」と題して講演を頂いた。
*第1回本部役員会 7月7日(水) 県立藤沢工科高校
春季研究大会振り返り、各分科会報告と夏の催し進捗確認、秋季研究大会準備。部会報作成準備
*第2回本部役員会 9月1回(水) 県立湘南高校
理事長怪我のため、部会長が主催し前理事長・澤野先生(県立逗子)のサポートで実施。
秋季研究大会準備・部会報88号作成について協議
*秋季研究大会及び講演会 10月20日(水) 完全オンライン開催
 新型コロナウイルス感染症の拡大(第5波)を受け、完全オンラインにて実施。各分科会からの研究発表は、倫政分科会:三橋健彦先生(県立湘南・定)から「定時制における公民科教育」、歴史分科会:生田幸士先生(県立大和東)から「「歴史総合」にむけて」と、世界の台所探検家、岡根谷実里先生から「世界の食文化から見た持続可能社会」と題して講演会を頂いた。
*第3回本部役員会 12月7日(火) 県立湘南高校
秋の研究大会及び講演会の振り返りと、2022年春の分科会別研究大会進捗確認、春季研究大会準備。
*第4回本部役員会 2022年3月12日(土) 鎌倉学園高校
 役員会に先立ち会計監査を実施。春季研究大会及び講演会の準備と部会報について検討を行った。その結果、早めに結論を出した方がよいのではということになり、春季大会・講演会はオンライン開催とこの時点で確定し、それに伴い部会報(89号)は秋に集約することとした。
*第5回本部役員会 2022年4月16日(土) 県立湘南高校
 春季研究大会及び講演会の準備、総会提案について確認。社会科部会活動の認知を広めるため、部会報88号を春季研究大会案内とともに、県内全校に郵送を行った。

(部会長 県立厚木高校 大沢利郎)

(神奈川県高等学校教科研究会社会科部会報第89号より)