研究報告コ−ナ−:『研究報告第46号 2017年度(平成29)』抄録



◆第46号
2017年度(平成29)
      
内容紹介

巻頭言
●日本史研究推進委員会
○ 「日本近現代史をどう教えるか」経過報告
○高校日本史で戦争をどう教えるか〜民衆の戦争体験を読み直す〜

●史跡踏査委員会 第56回夏季県外史跡踏査報告
○埼玉県西部(武蔵国)方面(日高市、寄居市、秩父市、小鹿野町)
     〜渡来朝鮮文化と秩父事件が日本に与えた影響を探る〜


●世界史研究推進委員会
○共同研究「高大連携」および「世界史への興味・関心を育む教材・指導法の研究」経過報告
○「帝国」の植民地経営〜日本統治時代の台湾を事例として
○高校教師が模索する「波」の歴史〜高大の声を聞きながら〜

●講演要旨
○2017年社会科部会春季研究大会講演
 ロシア革命の新しい見方                法政大学教授  下斗米 伸夫
○2017年歴史分科会研究大会講演
 海域アジア史の中の琉球と日本から国際関係の適応という視点から
                             県立広島大学准教授  岡本 弘道

●研修報告
○歴史分科会高大連携の試み「近世のヨーロッパをどのように学ぶか」
 徳原 拓哉(鶴見高校)  福本 淳(栄光学園高校)  
 真木 康彦(城北高校)  まとめ・中山 拓憲(舞岡高校)

日本史サマーセミナー
 徳原 拓哉(鶴見高校)  福本 淳(栄光学園高校) 
真木 康彦(城北高校)

全国歴史教育研究協議会〜第58回 研究大会(東京大会)に参加して
全国歴史教育研究協議会第58回 研究大会(東京大会)報告(世界史)

●歴史分科会の一年(2017年度)
●ホームページ
●編集後記・奥付